昨日は山下講師の二十四節季の薬膳茶講座でした!
私としたことが、写真を撮り忘れるという失態を…😢
普段別で行っているレッスン内容についてお話を伺ったところ、薬膳茶だけでなく、身近な野草を使った「野草のクレイジーソルト」や、スパイスを組み合わせた「クラフトコーラ」などの調味料作りも教えているそうです。
二十四節気に合わせた薬膳茶だけでなく、暮らしに取り入れやすいアイデアが盛りだくさんで、毎日の食卓を豊かに彩る楽しみが広がります✨
次回の講座は秋の乾燥と冷え対策の薬膳茶づくり。
秋は肺が乾燥や冷えに弱く、咳や喉の痛みなど呼吸器のトラブルが起こりやすい季節です。
また、肺の不調は気分の落ち込みやメンタルの不安定さにもつながりやすいので、心と体の両方をケアできる薬膳茶を作ります。
季節の変わり目を乗り切るための体づくりにご興味のある方、ぜひ一緒に学びましょう🍵