ひと・まなび・ときどき日記

  • 60件中 [ 1件~15件 ]を表示
  • 次へ>>

第3回 にじいろマルシェ

 いよいよ明日11/21(木)・22(金)10:00〜 CoCoスクエアにて🌈 にじいろマルシェ がスタートします! 今回は ILCカルチャー倶楽部 として◎ 受講生受付◎ 講師希望者のご相談を行っています。「講座に通ってみたい」「講師として活動してみたい」そんな方はお気軽にお声がけください✨ そして今回は、🎤 ヴォイススキャン(Voice & Mind Color Guide) も体験で...

詳細を見る>>

人気ファッションコーディネーターから教わるチャンス!

この季節にぴったりのファッション講座のお知らせ** 12月に向けて、街の雰囲気も少しずつ華やいできましたね。忘年会やクリスマス、同窓会、打ち上げ、帰省、新年会など——これからイベントが続く季節に入ります。 そんな中、ILCカルチャー倶楽部では本日、**人気ファッションコーディネーターによる「ファッション講座」**を開催します。**🔸13:30〜14:30『ファッション基礎レ...

詳細を見る>>

🌈✨ILCカルチャー俱楽部メディア紹介されました✨🌈

🌈✨メディア紹介✨🌈 スキメシの【吉田塾】(YouTubeチャンネルに、 CoCoスクエア平井センター長が出演されました🎥番組の中では、 「人がつながり、学びあい、笑顔が生まれる場所をつくりたい」 というセンター長の想いとともに、 地域の新しいカルチャーの形として ILCカルチャー倶楽部もご紹介いただいています🌿私たちもこの場所から、 “やってみたい”をカタチにしていく人を...

詳細を見る>>

🌈にじいろマルシェ出店のお知らせ

🌈にじいろマルシェ出店のお知らせ @CoCoスクエア(新宮町) 11月22日(金)・23日(土)の2日間、新宮町のCoCoスクエアにて「にじいろマルシェ」が開催されます! 今回も地域の個性豊かな出店者さんが集まり、ハンドメイド作品、体験ブース、フード、ワークショップなど、心ときめくブースが勢ぞろいです✨ センター長の平井さんが各出店者の紹介 をnoteにアップしてくださっています。ぜひチェックして...

詳細を見る>>

🍁11月、何かが始まりそうな気がしてる人、集合。

🍁11月、何かが始まりそうな気がしてる人、集合。空気が澄んで、空が高くなるこの季節。 なんだかちょっとだけ「新しいこと、始めたいな」って気持ちになりませんか?2025年も、残りあと2か月。 せわしない年末に向かう前に、今の自分に“何か”を加えるチャンスが、ちょうど今、ここにあるような気がしています。講師として関わりたい、という声も増えています。最近、ILCカルチャー倶楽部に...

詳細を見る>>

出来たこと今から出来ること

 🍁さぁ、もう10月も月末となりました ついこの前まで暑かったのに、気がつけば朝晩はぐっと冷え込み、街の木々も少しずつ色づき始めています。 季節の変わり目──そして、月の変わり目。このタイミングで、自分自身の「今月」をちょっとだけ振り返ってみませんか? 今月は、何ができましたか? ・ちょっと勇気を出して行動したこと・やろうと思っていたことをやめて、休むことを選んだ日・うれしい出会い、思いがけない出...

詳細を見る>>

🌟一般向けブランディング講座《アクションコース》スタート!

 🌟一般向けブランディング講座《アクションコース》スタート! 10月27日(日)より、一般向けブランディング講座のアクションコースがいよいよスタートします。この講座は、毎月第1・第2・第3水曜日に開催している「一般向けブランディング講座ベーシックコース」を受講された方が、学んだことを実際の発信や活動に“形”として落とし込んでいく月1回・全3回コースです。 🗓 アクションコー...

詳細を見る>>

写真をAI加工してマーケティングに活用してみよう

情報発信の時代、誰もが“自分のブランド”を持つようになりました。でも「どう発信したらいいの?」「何を載せたらいいの?」と悩む方も多いですよね。今週末のスマホラボでは、そんな方にぴったりのテーマ。“写真からAI画像を作る講座”を開催します📱✨AIを使えば、あなたが撮った1枚の写真をもとに、まるでプロがデザインしたようなビジュアルを作ることができます。難...

詳細を見る>>

めの付くものってな~んだ⁉

 本日2部目の部活動☆ 「食品企画開発部」では、 “め”から始まる、ある素材の再利用をテーマに 新たな商品開発プロジェクトがスタートしました。廃棄される運命だったものに、 もう一度“価値”と“意味”を吹き込む挑戦。 アイデアの種から、形になるまでのプロセスを丁寧に。途中季なりさんも入ってちょっと手を加えて味見王道の&ldquo...

詳細を見る>>

本日初パフェ部開催でした!

🍨ILCカルチャー倶楽部「パフェ部」始動!✨うふふ和白店の 約150種類のパフェを、気長〜に制覇していく部活動 がスタートしました! (※もちろん1日でではありません😂)初回メンバーは、 部長の七重さん、ぽこの会の加藤さん、 ライチクリエイティブデザインの寺沢さん、 センター長の平井さん、そしてILCのジュン。 記念すべき第1回は、まず5品を美味しく完食✨雑談と、自己紹介、お顔は知っていても改めて...

詳細を見る>>

【忙しい人こそ来てほしい】ILCカルチャー倶楽部の魅力

 【忙しい人こそ来てほしい】ILCカルチャー倶楽部の魅力 「忙しいから、学ぶ時間なんてない」「毎日バタバタで、自分のための時間なんてとれない」──そんな方にこそ、ILCカルチャー倶楽部を届けたいと、心から思っています。 私たちがつくっているのは、“時間に追われる日々”の中に、ほんの少し、自分のための時間を取り戻せる場所です。 学ぶというより、“整える&rdquo...

詳細を見る>>

イベント初出展

時差報告👇🌿 らくえいフェスティバル in ガーデンズ千早 🌿 2日間にわたって開催された「らくえいフェスティバル」に、ILCカルチャー倶楽部として初出店させていただきました🎪✨ DAISOフェルトで、ILCカルチャー倶楽部のイメージカラーでガーランドを作りましたよ🔻🔻🔻繋いでくれたのはすっぴん爪レッスンの講師むつみさん🖐️✨初日は朝から講師の先生方と一緒にテントの飾り付け🌸私は革のキーホルダーと...

詳細を見る>>

「酸素カプセル!? 勘違い劇場」

 昨日のこと。CoCoスクエアに向かう途中、駐車場で荷物を運んでいる男性たちを発見。その中に「知り合いだ!」と思う人がいて、車の中から手をブンブン🚙👋 エレベーターを降りると山積みの巨大な物体。「あ、やっぱりいた!」と近づいて、思わず「今日は何を運んでるんですか?」と聞いてみると―― 「酸素カプセルですよ」 との返事。「えぇ〜!すごい✨ CoCoに酸素カプセルが!私も入れるんですね!?楽しみ😊」と...

詳細を見る>>

ILCで部活始まったってよ

ILCカルチャー倶楽部に“部活動”が誕生しました!新宮CoCoスクエアを拠点に活動するILCカルチャー倶楽部では、2025年秋から新しい取り組み「部活動」をスタートしました。講座はこれまでの月謝制から単科制へリニューアルし、より気軽に学べる仕組みに。 そして今回誕生した部活動は、「楽しみながら人とつながる」ことを大切にした、ゆるやかな集まりです。活動第一号は「食品企画開発部...

詳細を見る>>

持続化補助金申請は通ったのか問題

✨ILCカルチャー倶楽部よりご報告✨このたび、ILCカルチャー倶楽部も持続化補助金の申請にチャレンジいたしました。 5月から入念に準備を進め、殆ど寝ずに慣れないPCと格闘しながらILCカルチャー俱楽部の将来のビジョンを真剣に考え、提出書類を作成していました。 その間も、役所の方々をはじめ多くの方に応援いただきながら真剣に取り組んでまいりました。結果としては大変残念ながら、採択に至りませんでしたが、...

詳細を見る>>

  • 60件中 [ 1件~15件 ]を表示
  • 次へ>>